REC 板金塗装部門です 公開日: 2018年1月19日更新日: 2018年3月9日著者: Rec Staffカテゴリー: Blog Tweet Share on Tumblr Pocket REC 板金-塗装部門 こんにちは実は、 REC って、板金塗装部門もあるんです‼️ヽ(^o^) 今回はコイツ 35GT-Rのディフューザーです‼️ ドライカーボンのデュフィューザーのリペアは只々根気が必要なんです 実は500,000円 ですって〜〜 頑張って直しましょう〜〜 金額にビビリなが頑張りました‼️ 満足の出来栄え です 勢いで アルファロメオ ジュリエッタの リアスポイラーも 直したぞ〜〜٩( ‘ω’ )و 綺麗に カーボンの模様が 復元出来ました〜〜 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ まだまだ 続きますので 宜しくお願い致します 関連記事 ドライカーボンって高価です こんにちは REC 広報担当の後藤です ドライカーボンってなんであんなにお高いんですかね~ 新型NSXのエンジンルームです。 こちらの固体はオプションパーツの ドライカーボン・エ […] 公開日: 2018年4月25日更新日: 2018年4月25日著者: Rec Staffカテゴリー: Blog アルファロメオ147 ボンピン取り付け? こんにちは REC 板金・塗装事業部です なかなか全塗装となりますと一度には作業を進められないので、 パーツパーツでの作業になりますね。 ボディーの方 […] 公開日: 2018年4月11日更新日: 2018年4月11日著者: Rec Staffカテゴリー: Blog, 未分類 REC 35GT-R ワイドボディー化計画 こんにちは REC エアロ事業部です いよいよ やります 禁断の ワイドボディー化 やる事は山積しています やると言ったからにはやりますよー 写真はフロントフェンダーのデザインを作る作業です クレーで作るんですがこんな風 […] 公開日: 2018年3月1日更新日: 2018年3月9日著者: Rec Staffカテゴリー: Blog この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
ドライカーボンって高価です こんにちは REC 広報担当の後藤です ドライカーボンってなんであんなにお高いんですかね~ 新型NSXのエンジンルームです。 こちらの固体はオプションパーツの ドライカーボン・エ […] 公開日: 2018年4月25日更新日: 2018年4月25日著者: Rec Staffカテゴリー: Blog
アルファロメオ147 ボンピン取り付け? こんにちは REC 板金・塗装事業部です なかなか全塗装となりますと一度には作業を進められないので、 パーツパーツでの作業になりますね。 ボディーの方 […] 公開日: 2018年4月11日更新日: 2018年4月11日著者: Rec Staffカテゴリー: Blog, 未分類
REC 35GT-R ワイドボディー化計画 こんにちは REC エアロ事業部です いよいよ やります 禁断の ワイドボディー化 やる事は山積しています やると言ったからにはやりますよー 写真はフロントフェンダーのデザインを作る作業です クレーで作るんですがこんな風 […] 公開日: 2018年3月1日更新日: 2018年3月9日著者: Rec Staffカテゴリー: Blog
この投稿へのコメント